コラム|さいたま市北区土呂駅にある歯科・歯医者|やすだ歯科クリニック
048-668-
6480
むし歯ゼロ
休診日:月曜・日曜(第2・4・5)・祝日
診療時間
アクセス
HOME
診療案内
歯を守る「予防ケア」
むし歯治療
歯周病治療
小児歯科
院長・スタッフ紹介
院内・設備紹介
アクセス
コラム
サイトマップ
コラム
HOME
› コラム
むし歯予防にはなぜフッ素がいいの?
皆さん、こんにちは。 さいたま市・JR土呂駅より徒歩9分の【やすだ歯科クリニック】です。 歯科医院でフッ素塗布をしてもらったり、フッ素配合の歯磨き剤を使用したり、フッ素は「むし歯予防」としてメジャーな…
続きを読む
予防ケアにはメリットがいっぱい
皆さん、こんにちは。 さいたま市・JR土呂駅より徒歩9分の【やすだ歯科クリニック】です。 歯の健康への意識の高まりにより、予防ケアが注目されています。 予防ケアを行うと、さまざまなメリットがあります。…
続きを読む
キシリトールは本当にむし歯予防に効果があるの?
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 キシリトールガムなど、キシリトールは「むし歯予防」として広く知られています。 ですが、このキシリトールのこと、皆さんはどのくらいご存知です…
続きを読む
むし歯の予防について考えよう
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 皆さんは、どうしたらむし歯を防げるかを考えたことはありますか? 歯磨きをする、甘いものを控えるなど、ぼんやりとはおわかりだと思います。 今…
続きを読む
妊婦さんの「お口ケア」の必要性
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 妊娠すると歯周病になりやすいということをご存知ですか? 歯周病は放っておくと炎症がみるみる広がって、全身にさまざまな影響を与えます。 とく…
続きを読む
その癖、治さないと歯並びに影響が
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 歯並びの良さは、見た目の良さだけでなく、歯磨きをしやすくすることでむし歯や歯周病を防ぐ、しっかりとものを噛む、言葉をきちんと発音する、など…
続きを読む
舌のお掃除で口臭予防
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 長く続くマスク生活で、お口のにおいが気になる方が増えているようです。 口臭にはさまざまな原因がありますが、簡単に解消できるものも多くありま…
続きを読む
むし歯についてもっと知ろう!
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 むし歯は、口の中にいる細菌が飲食物に含まれる糖分を餌にして作りだした酸によって、歯が溶けた状態のことを言います。 むし歯菌はほとんどの人の…
続きを読む
歯の形成不全は小児歯科へ
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 私たちの歯には「歯種(ししゅ)」というものがあり、それぞれの種類によってある程度、形態が決まっています。 例えば、前歯と奥歯…
続きを読む
エナメル質が傷つくと知覚過敏になる?
皆さんこんにちは。 やすだ歯科クリニックです。 「知覚過敏」という言葉はよく耳にしますが、どういったメカニズムで発生する症状なのかはあまりよく知られていませんよね。 冷たい…
続きを読む
«
1
2
3
»
最近の投稿
子どものむし歯予防を歯医者でするメリットは?予防で歯医者さんデビュー
【むし歯予防】歯磨き粉を選ぶポイントは?
【小児歯科】子どもの歯磨きはいつから?仕上げ磨きのコツも解説
歯医者に行く頻度はどのくらい?予防歯科で生涯の歯の健康を守ろう
【小児歯科】子どものむし歯予防は何をすればいい?お家でできる3つの方法
カテゴリー
むし歯
予防・クリーニング
入れ歯
口腔外科
小児歯科
未分類
歯周病
知覚過敏
矯正歯科
虫歯治療