コラム|さいたま市北区土呂駅にある歯科・歯医者|やすだ歯科クリニック

048-668-6480

048-668-6480むし歯ゼロ

休診日:月曜・日曜(第2・4・5)・祝日

コラム
コラム
コラム
コラム

キシリトールは本当にむし歯予防に効果があるの?

皆さんこんにちは。

やすだ歯科クリニックです。

 

キシリトールガムなど、キシリトールは「むし歯予防」として広く知られています。
ですが、このキシリトールのこと、皆さんはどのくらいご存知ですか?

 

キシリトールとは

キシリトールは、「糖アルコール」という甘味炭水化物の一種で、多くの果実や野菜に含まれています。
また、人の肝臓でもキシリトールが作られています。

 

ガムなどに使用されるキシリトールは、白樺や樫などの木から抽出される「キシランヘミセルロース」を原料にして作られています。
日本では、1997年に食品添加物として認可されました。
人体にも安全で、アメリカでは「1日にどれだけ摂取しても良い食品」として扱われています。

 

なぜむし歯を防ぐのか

キシリトールがむし歯を防ぐ理由は、大きく二つに分けることができます。
一つは、キシリトールだけや他の糖も持つ「唾液分泌の促進作用」と「再石灰化作用」です。
糖には甘みがあるため、口に入れると味覚を刺激し、唾液分泌を促進します。
また、ガムとして噛んだ場合には、噛むことにより唾液分泌も促進されます。
また、糖によってプラーク(歯垢)のカルシウムレベルが上がり、歯の再石灰化に役立ちます。

 

もう一つは、キシリトールだけが持つ働きとしては、「むし歯の原因となる酸を作らない」、「プラーク中の酸の中和促進」、「むし歯菌を弱める」という仕組みによるものです。

キシリトールは全く酸を作りません。
また、キシリトールにはプラーク中に存在する酵素の活性を低下させ、プラーク中で酸ができにくくする作用に加え、酸の中和を促進する働きがあります。

 

キシリトールとむし歯菌

先ほど出た「むし歯菌を弱める」についてご説明します。

 

キシリトールはむし歯の原因菌の1つである「ミュータンス菌」に取り込まれると、「キシリトール5-リン酸」という物質に変化します。
これがミュータンス菌のエネルギーを消費していき、次第に活性を失って、数も減少していきます。

 

また、ミュータンス菌は、「善玉菌と悪玉菌」のような種類の菌で構成されています。
それがキシリトールの摂取により、むし歯になりにくい善玉菌だけが増えていく、ということです。

 

このようにキシリトールは、ミュータンス菌を弱めて数を少なくするだけではなく、ミュータンス菌の性質も変えていってくれるのです。

ほかにも、キシリトールはプラークを剥がしやすくするためにブラッシング効果を上げ、フッ素と一緒に使うことで歯質を硬くする効果もあります。

 

まとめ

このように、キシリトールにはむし歯予防の効果がありますが、決して「キシリトールを食べたらむし歯にならない」わけではありません。
お子さんなどむし歯になりやすい場合に、ブラッシングや定期的なメンテナンスの補助的なツールとして取り入れてみましょう。

 

 

医院名 やすだ歯科クリニック
院長 安田 武司
所在地 〒331-0804埼玉県さいたま市北区土呂町1-50-7
電話番号 048-668-6480
URL https://www.yasudashika.jp/
業務内容 むし歯の治療・小児歯科・歯周病治療・予防・クリーニング・インプラント・訪問歯科診療
説明 さいたま市北区土呂町、JR東北本線土呂駅徒歩9分の歯科クリニックです。丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明、なるべく削らない・抜かない治療を心がけ、予防ケアのサポートにも力を入れています。また通っていただきやすいよう土日も診療しています。